ホリスティック栄養学とストレスケア

ストレス栄養学ベースの健康管理&セルフケア情報満載!

ストレスに打ち勝ち、オプティマルな体と心のヘルスをつくる栄養学

 

ストレスに打ち勝ち、オプティマルなヘルスを目指す栄養学

オプティマルヘルスを目指す-ストレス栄養学

21世紀はストレスの時代といわれ、ストレスが蔓延しています。うつ病、高血圧、心臓病、脳卒中、胃炎、アレルギー、糖尿病をはじめ、さまざまな疾病・・アルツハイマー病やガンまでもストレスによって引きおこされることが解明されてきています。なんと、「病気原因の90%はストレスが根底にある」とさえ、いわれているのです。

病気にならないということは当然として、最高の健康、オプティマルヘルスを目指すには、ストレスおよび日々発生するストレッサー(ストレス要因)といかに関わっていくかが重要です。そして何よりも、栄養に目を向けることが必須です。

ストレスニュートリション(ストレス栄養学)の重要性

 最近では「ストレスマネージメント」や「ストレスレジリエンス(回復力、ストレス対応力)」などの言葉のもと、瞑想や森林浴をはじめ、各種リラクセーション法、コーピングメソッドなどが話題にのぼることが多くなりました。自分にあったストレスマネージメントの実践は大切です。ただ、その基盤として、食習慣/栄養状態の重要性に目を向けることが、ことのほか大切になってきます。

ストレスに打ち勝つための体と心をつくる栄養学、それがストレスニュートリション(ストレス栄養学)です。

私たちの体内バランス、ホメオスタシス(生体恒常性)を乱す外部からの刺激(ストレッサー)を脳が感知すると、その「ゆがみ」を正常の状態に戻そうと、ストレス反応が起こります。さまざまな伝達物質が体中をめぐり、活性酸素の発生が増え、脳はもちろん、全身的に影響をおよぼします。こうした一連のストレス反応はもちろん、ストレス耐性、レジリエンスなどは、食習慣/栄養状態によって大きく左右されます。

ストレスは長引けば長引くほど、重なれば重なるほど、体内の多くの栄養素を消費、栄養状態に影響をおよぼし、栄養素の必要量を増やします。栄養素の確保が追いつかなければ、脳も体も最適に機能できなくなり、健康レベルの低下は必至です。ストレスによる脳や体への影響を最小限に抑えることができるか、逆に大きくしてしまうかは、まさに食/栄養によるところが大きいのです。

ストレスの影響から体と心を守り、健康レベルの維持、あるいは向上していくためには、適切かつ十分な栄養素の摂取および良好な代謝活動が必須です。ホリスティック栄養学をベースにした「ストレスニュートリション®」の知識を日々の生活に活かしていくことは、オプティマルヘルスを目指すための重要な第一歩となります。
 ※ホリスティック栄養学って?

ストレスと栄養の関係は、想像以上に大きい

ほとんどの人は、ストレスが栄養と関係あるとは認識していないでしょう。しかし、ストレスが全身的に影響を与えてさまざまな反応を引きおこすとき、そこには栄養の問題が深く関わっています。

ここで、簡単にストレスと栄養の関係について、いくつかのポイントを見ておくことにしましょう。

  1.  ストレスは、体にとって重要な栄養素を消耗し、不足状態をつくりだす。
  2. ストレス時には健康的な良い食習慣が失われ、食材の選択にも影響が…。とくに慢性ストレスにおいては、高糖質・高脂肪のジャンクフードを欲するようになる。
  3. ストレス時には消化/吸収力が低下するため、失われた栄養素の補充はもとより、日々必要な栄養素を十分に補えなくなる。
  4. 食品/飲み物によっては、ストレスの火に油を注ぐことになる。
  5. 体内にとりこまれた、食品添加物、保存料、合成化学物質、環境ホルモンなどは、それら自体が身体にとってストレスであり、免疫系、神経系、内分泌系に負担をかけ、ホメオスタシスを揺るがすことになる。
  6. ストレス時には活性酸素の発生が増えるので、細胞をその害から守るため、普段以上の抗酸化栄養素の摂取が必要になる。

こうしたことをしっかり理解し、ストレス時に消費/枯渇する栄養素をいかに補うかが、レジリエンスを高め、免疫力、そして心身の健康維持/向上に大きく影響してきます。

私たちの脳も身体も、日々口にする食べ物によってつくられ、機能しています。何を食べるか、食べないか、何を飲むか、飲まないかなどの選択は、人生の質をも左右する要因であることを知っておかなければなりません。ストレスあふれるこの時代においてストレスニュートリション®(ストレス栄養学)は、いつまでも若々しく活動的に過ごすために必須の知識なのです。

 ストレス栄養学では、オプティマルヘルスへの道を4つの柱で考える

これ以上ないという最高の健康状態、すなわち、ボディ・マインド・スピリット、それぞれが最高の状態で機能し、エネルギー、バイタリティにあふれ、充実してハッピーに過ごせている、最高・最善の状態を、「オプティマルヘルス」といいます。

ボディ・マインド・スピリットをふくめ、私たちが丸ごと最高の状態機能し、オプティマルヘルスを実現していくためには、私たちを構成している、37兆2千万といわれる細胞1つ1つが最高の状態で機能するように考えていかなければなりません

そのためには、大きく4つの柱で考えていくことが必要になります。
 ① 栄養摂取
 ② 消化吸収/腸内環境
 ③ デトックス/排泄
 ④ 活性酸素対策

どれか一つに目を向ければ良いというわけではなく、これらすべてに目を向け、最善の状況をつくっていく必要があるのです。

オプティマルヘルスのために①~④まで適切な対策を講じていくことを、ことごとく邪魔するのが、「ストレス」です。オプティマルヘルスを目指して、一生懸命「ウエルネスの山」を登っていこうとするのを、下から足をグイグイ引っ張り、引きずりおろそうと働くのがストレスなのです。

ストレスニュートリション®(ストレス栄養学)では、これら4本柱をベースに、ストレスが、なぜ、どのように、これらに関与するのか、そのメカニズムをしっかり把握し、そのうえで、適切な対処法を講じることを重視します。そうすることで、オプティマルヘルスへの道がグ~ンと近づくからです。

また、ストレスニュートリション®(ストレス栄養学)では、栄養からのアプローチのみならず、思考や行動面からのアプローチも重視します。それは、思考や行動は栄養に大きな影響をあたえるだけでなく、逆に栄養が思考や行動にも影響をあたえるからです。栄養と思考&行動は、双方向の関係にあるのです。

こうしたことをすべて網羅し、ストレスニュートリション®(ストレス栄養学)を理解いただけるよう、このブログサイト、【ホリスティック栄養学とストレスケア】を構成し、記事を投稿していきます。

≪ホリスティック栄養学とストレスケア≫における記事のカテゴリー

 このサイト、≪ホリスティック栄養学とストレスケア≫は、ストレスニュートリション®(ストレス栄養学)を理解し、日々の生活にうまく活かしていただきやすいよう、【健康管理】、【ライフスタイル】、【食べ物/嗜好品】、【身体の悩み】という4つのカテゴリーで構成しています。

健康管理

ストレスニュートリション®(ストレス栄養学)の4本柱となる、<栄養摂取>、<消化吸収/腸内環境>、<エイジングケア(活性酸素対策)>、<デトックス>の4つのサブカテゴリーと、全般的なことを網羅する<ウエルネス全般>とにわけて、それぞれの記事を掲載していきます。

活性酸素対策としては、活性酸素そのものについてだけではなく、今話題の「糖化」や「慢性炎症」についても扱いますので、分かりやすく、サブカテゴリーの名称を、<エイジングケア>としました。

ライフスタイル

 このカテゴリーにおいては、栄養、思考、行動という、3方向からのホリスティックアプローチに焦点をあてていきます。

「栄養」においては、先のサブカテゴリー<栄養摂取>と重複しないよう、ここでは、<食事法/調理法>としました。ストレス時には、摂食行動が変化するケースが多いため、どのような食べ物をどのように選択し、また、どのように調理して食べていくことでストレス軽減に、あるいはストレスによるダメージを防ぐことができるのか、さまざまなダイエットや食事法、調理の工夫などの記事となります。

「行動」は、範囲が広く、ボリューミィでもあるため、<睡眠>、<運動>、<リラクセーション>に分けました。「思考」については、<コーピングスキル>に網羅していきます。

食べ物/嗜好品

 このカテゴリーでは、栄養素の摂取というより、食べ物そのものについてとり上げていきます。

<植物性食品>は、たとえば、大豆ほか豆類、穀物類、野菜や果物などについて、
<動物性食品>は、肉や魚、卵、乳製品などについて、
<油脂/砂糖>は、悪い油や良い油、動物性食品の脂肪について、また、甘味料などについて、

<嗜好品>としては、アルコールやカフェイン、スィーツなどについて扱います。
さらに、<添加物/食品表示>では、ストレス応答を引き起こす食品添加物や、そうしたものを少しでも避けるための食品表示の読み方なども扱います。

身体の悩み

 このカテゴリーでは、ストレスの影響で発生するさまざまな身体のトラブルを軸に、栄養面からの改善法、栄養療法などを伝授していきます。

このサイトでは、医療的なアドバイスをすることを意図していませんので、医療機関にかかっている方、医師による治療をつづけている方などは、食生活を変える場合やサプリメントの摂取などについては、かならず担当医とご相談ください。

ストレスニュートリション®(ストレス栄養学)の観点から最新の情報をお届けする、お役立ち情報サイトとして、末永くお付き合いいただければと思います。

あなたが最高の健康を手にいれ、いつもハッピーでいられますように!